2027Ⅱ(SECOND)

2027Ⅱ(SECOND)

2027Ⅱ(SECOND)スロットは、前々作2027や前作2027Xと同様でバトルモードというARTで出玉を増やしていくタイプの機種です。

2027Ⅱ(SECOND)スロットの基本スペックから高設定を狙うなら……

2027Ⅱ(SECOND)スロットの基本スペックの解析値からの設定看破についてですが、ART突入が確定するBIGボーナス確率に設定差が生じていますがちと解析値の分母が大きいので、ある程度回っている台ではないと参考にはならないかと思います。

設定 BIG確率 REG確率 合成確率 機械割
設定1 1/2730.7 1/67.7 1/66.1 96.8%
設定2 1/2730.7 1/67.4 1/65.8 99.8%
設定3 1/2340.6 1/67.4 1/65.5 101.6%
設定4 1/2340.6 1/66.9 1/65.0 105.9%
設定5 1/2048.0 1/66.9 1/64.8 109.9%
設定6 1/2048.0 1/66.6 1/64.5 115.7%

※上記の解析値は小数第2位を四捨五入した数値となります。

2027Ⅱ(SECOND)スロットの小役重複からの設定看破についてですが・・・

  • 通常リプレイ重複BIG……奇数設定が確定
  • チャンスリプレイ重複BIG……偶数設定が確定

……と上記のようになっているので頭にいれておけば参考になるかと思います。

2027Ⅱ(SECOND)スロットの通常時の小役確率から高設定を狙うなら……

2027Ⅱ(SECOND)スロットの通常時の小役確率で設定差が生じているのは、通常リプレイ・チャンスリプレイ・スクリュー+チェリーの3役です。

設定 通常リプ スぺリプ スクリュー+チェリー
設定1 1/8.7 1/46.6 1/468.1
設定2 1/8.7 1/46.6 1/420.1
設定3 1/8.6 1/47.4 1/409.6
設定4 1/8.6 1/47.4 1/381.0
設定5 1/8.6 1/48.2 1/364.1
設定6 1/8.6 1/48.2 1/327.7

※上記の解析値は小数第2位を四捨五入した数値となります。

2027Ⅱ(SECOND)スロットの小役確率解析値を見ていただくと、スクリュー+チェリー確率に設定差が生じていますが、解析値の分母が大きいので参考程度で大丈夫かと思います。

2027Ⅱ(SECOND)スロットのボーナス中の小役確率から高設定を狙うなら……

スロット2027Ⅱ(SECOND)ボーナス時の小役確率はREGボーナス時の小役確率に設定差が生じています。

設定 チェリー
設定1 1/9.2
設定2 1/8.7
設定3 1/8.3
設定4 1/7.9
設定5 1/7.5
設定6 1/7.2

※上記の解析値は小数第2位を四捨五入した数値となります。

2027Ⅱ(SECOND)スロットのREGボーナス時のチェリー確率解析値ですが、設定1と設定6では大きな差が生じています。

2027Ⅱ(SECOND)スロットのREGボーナスは5回入賞終了ですが、当たり自体が軽いのでサンプルを集めれば設定看破の材料に大いに役立つかと思います。
(※理論値上、3,000回転時の設定1と設定6の出現回数の差は約7.3回)

上記にて2027Ⅱ(SECOND)スロットの設定推測する上でのポイントについてご紹介しましたが、2027Ⅱ(SECOND)スロットは小役などの確率から設定看破するのは難しい部類の機種かと思います。

ARTメインの機種はどの機種でも言えることだと思いますが、2027Ⅱ(SECOND)スロットは解析が公表されない機種なので、まずデータグラフでARTにどれだけ突入しどれだけ継続しているかのチェックを最優先するのが1番かと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました