コードギアス 反逆のルルーシュ R2
初代から4年の月日を経て登場した、コードギアス 反逆のルルーシュ R2 スロットは、ボーナスと1ゲームあたりの純増枚数約 1.4 枚の ARTのループで、出玉を増やす台です。
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 スロットは、押し順ナビの発生時以外に変則押しをしても、ペナルティはありません。
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 スロットの通常時の打ち方は、左リール白 BAR 狙いで小役をフォローすることができます。
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 スロットで、目押しが必要となる出目は、左リールにチェリーとスイカのどちらかが出現したときとなります。
左リールにチェリーが出現したときも、スイカが出現したときも、両小役とも枠内に C.C. 絵柄(緑の髪をした女の子)を目押しすると、小役の取りこぼしを防ぐことができます。
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 スロットのスイカは、中リールは C.C. 絵柄の直上、右リールは C.C. 絵柄の直下に配置しているので、緑色の塊を狙うと目押しの失敗を防げるでしょう。
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 スロットは、最初の左リールの白 BAR の方が、いつもの黒 BAR と比べると見づらいので、目押しが難しいかもしれません。
ただこればっかりは、慣れるしか方法がないので、スロット初心者の方も失敗を恐れずに打ち込みましょう。
左リール枠上~上段に白 BAR を狙いましょう
左リール中段にチェリーが停止した場合

成立役 | 中段チェリー(払い出し5枚)/ギアス RUSH |
---|---|
打ち方 | 中・右リールともに C.C. 絵柄(緑の髪をした女の子)を目安にスイカを目押ししましょう |
左リール下段にチェリーが停止した場合
成立役 | チェリー/チェリーチャンス目 |
---|---|
打ち方 | 中リールはフリー打ち、右リールは C.C. 絵柄(緑の髪をした女の子)を目押ししましょう |

チェリー チャンス目 成立時 |
3連チェリーが停止する もしくは右リール中段に C.C. 絵柄(緑の髪をした女の子)or 赤7 or 青7のどれかが停止する |
---|

チェリー 成立時 |
上記以外の出目が停止する |
---|
左リール下段に白 BAR が停止した場合
成立役 | リプレイ/ベル/BAR 下段チャンス目/ギアスリプレイ |
---|---|
打ち方 | 中・右リールともにフリー打ちをしましょう |

BAR 下段 チャンス目 成立時 |
ベルがテンパイハズレし、中リール中段に C.C. 絵柄(緑の髪をした女の子)or 赤7 or 青7or BAR or チェリー or スイカのどれかが停止する またリールフラッシュする |
---|

BAR 下段 チャンス目 成立時 |
右リール中段にリプレイが停止し、中リール中段に C.C. 絵柄(緑の髪をした女の子)or 赤7 or 青7or BAR のどれかが停止する またリールフラッシュする |
---|

ギアス目 チャンス目 成立時 |
リプレイが小V字で停止する |
---|
スロット初心者講座【コードギアス 反逆のルルーシュ R2 】その1
スロットでいうテンパイとは、有効ライン上に同じ絵柄が2つ揃う(あと1つで同じ絵柄がライン上に揃う状態)ことを指します。
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 スロットのベルテンパイとは、左・右リール中段にベルが2つ揃っている状態で、中リールにベルが停止せず、 C.C. 絵柄(緑の髪をした女の子)or 赤7 or 青7or BAR or チェリー or スイカのどれかが停止すると、BAR 下段チャンス目という小役になります。
左リール上段にスイカが停止した場合
成立役 | スイカ/スベリチャンス目 |
---|---|
打ち方 | 中・右リールともに C.C. 絵柄(緑の髪をした女の子)を目安にスイカを目押ししましょう |

スベリ チャンス目 成立時 |
スイカがテンパイハズレする |
---|

スイカ 成立時 |
スイカが斜めに停止する |
---|
スロット初心者講座【コードギアス 反逆のルルーシュ R2 】その2
スロットでいうテンパイとは、有効ライン上に同じ絵柄が2つ揃う(あと1つで同じ絵柄がライン上に揃う状態)ことを指します。
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 スロットのスイカテンパイハズレとは、左・中リール上段にスイカが2つ揃っている状態、もしくは左・中リール斜めにスイカが2つ揃っている状態で、右リールのライン上(1列)にスイカが停止しなかった状態が、スベリチャンス目という小役になります。