マクロスフロンティア2
マクロスフロンティア2スロットは、擬似ボーナスとART『バルキリータイム』で出玉を増やす機種です。
マクロスフロンティア2スロットのART『バルキリータイム』の主な当選契機は、規定ゲーム数の消化、擬似ボーナス中のART抽選に当選の2通りです。
マクロスフロンティア2スロットの設定6を狙うなら……
マクロスフロンティア2スロットの設定6を判別するためにチェックすべき解析値は、各ボーナス確率orART初当たり率、強チェリー確率、ユニゾン目確率、デカルチャンス中の楽曲、ボーナス確定画面です。
マクロスフロンティア2スロットの基本スペックから設定6を判別するなら、ボーダーラインとなる解析値は、ボーナス合成確率1/240でしょう。
マクロスフロンティア2スロットの各スペックは、高設定にいけばいくほど確率が高くなりますが、その中でもボーナス確率に大きな設定差が生じています。
個人的にですが、マクロスフロンティア2スロットは、ART自体はポコポコ入るけど、ボーナスはやたら重い印象があるので、ボーナス確率が重い場合は、早々に見切った方がよさそうです。
設定 | BIG | REG | ボーナス合成 | ART初当たり率 | 機械割 |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 1/535.7 | 1/659.0 | 1/295.5 | 1/427.3 | 97.2% |
設定2 | 1/516.0 | 1/611.5 | 1/279.8 | 1/423.1 | 98.2% |
設定3 | 1/497.2 | 1/612.3 | 1/274.4 | 1/403.4 | 100.6% |
設定4 | 1/459.4 | 1/548.2 | 1/249.9 | 1/389.1 | 104.3% |
設定5 | 1/445.1 | 1/520.8 | 1/240.0 | 1/362.4 | 108.2% |
設定6 | 1/415.2 | 1/456.4 | 1/217.4 | 1/354.3 | 111.8% |
また、マクロスフロンティア2スロットは、通常時の強チェリーとユニゾン目の出現率の解析値にも設定差が生じています。
……と言いましても、強チェリー確率は分母が大きいため、メインの設定判別は各ボーナス確率と、次にご紹介するデカルチャンス中の楽曲やボーナス確定画面で行い、強チェリー確率はあくまで目安程度に捉えてください。
ユニゾン目確率についても、早々引ける確率ではないので「もし早い段階でユニゾン目が出現した場合は粘ってみる」というifを前提とした目安程度に捉えてください。
各設定 | 強チェリー | ユニゾン目 |
---|---|---|
設定1 | 1/314.8 | 1/69,256.0 |
設定2 | 1/309.2 | 1/34,628.0 |
設定3 | 1/303.8 | 1/69,256.0 |
設定4 | 1/298.5 | 1/34,628.0 |
設定5 | 1/293.5 | 1/17,314.0 |
設定6 | 1/288.6 | 1/17,314.0 |
さらに、マクロスフロンティア2スロットの『デカルチャンス』中は、楽曲パターンとどちらの歌姫からスタートするかで、設定の高低や偶奇の判別が可能です。
『デカルチャンス』中のスタート時(1曲目)のキャラクター選択比率は、実戦上で6:4ですが、ある程度のサンプル数が必要となります。
楽曲パターンについては、高設定は劇場版の楽曲が多いと頭に入れておけば、よさそうですね。
『デカルチャンス』スタート時(1曲目)のキャラクター | |
---|---|
奇数設定 | ランカ・リーの楽曲 |
偶数設定 | シェリル・ノームの楽曲 |
『デカルチャンス』中、高設定の期待が高い楽曲 | |
---|---|
ランカ・リー | 虹いろクマクマ 恋はドッグファイト |
シェリル・ノーム | オベリスク ユニバーサルバニー |
『デカルチャンス』中、設定5/6確定の楽曲 | |
---|---|
1~5曲目すべてライオン |
最後に、マクロスフロンティア2スロットは、ボーナス確定画面にも設定の高低や偶奇の判別が可能です。
バトル演出系のボーナス確定画面のキャラクターの選択比率は、実戦上2:1となります。
各キャラクター毎の演出は、「主人公のキャラとボーナス確定画面のキャラが矛盾してたらアツい!」と頭に入れておけばOKです。
ランカ・リー系の連続演出成功時 | |
---|---|
確定画面がシェリル | 高設定の期待UP |
確定画面がランカ&シェリル | 設定5/6確定 |
シェリル・ノーム系の連続演出成功時 | |
---|---|
確定画面がランカ | 高設定の期待UP |
確定画面がランカ&シェリル | 設定5/6確定 |
バトル系の連続演出成功時 | |
---|---|
確定画面がランカ | 偶数設定 |
確定画面がシェリル | 奇数設定 |
確定画面がランカ&シェリル | 高設定の期待UP |
※追記
マクロスフロンティア2スロットは、連続演出『マクロス・アタック』で失敗した場合、設定6が確定となります。
マクロスフロンティア2スロットのゾーン狙いなら……
マクロスフロンティア2スロットのゾーン狙いで攻めるなら、通常Aモードのチャンスゾーン555G~591G、または全モードのチャンスゾーン999G~が妥当でしょう。
マクロスフロンティア2スロットの天井到達(1,280G)時は、『超時空ライブ』確定と恩恵自体は大きいですが、まず1,280Gに到達することは滅多にありません。
ただ、999G以降はどんなに弱い小役でもシレッとボーナスに当たる可能性が十分にあります。
マクロスフロンティア2スロットのゾーン狙いは、「とにかく大量出玉で一発逆転」というモチベーションの方にはおすすめできませんが、「今日の惣菜は刺身を選ぶぞ」という可愛いらしいモチベーションの方にはおすすめです。
マクロスフロンティア2のスロット初心者おすすめ度
マクロスフロンティア2のスロット初心者のおすすめ度ですが、原作が好きで好きで仕方ない方にはおすすめな機種です。
というのも、今作のマクロスフロンティア2は、前作のマクロスフロンティア~はじまりの歌、銀河に響け!~と比べ、楽曲が大幅にアップし、劇場版の映像も追加されているため、とにかくシェリルとランカが可愛いの一言に尽きるんです。
だがしかし、ゲーム性としてはボーナスがとにかく重いので、勝つか負けるかは設定どうこうよりヒキが優先されるため、スロット初心者には厳しめな仕様です。
例えヒキが弱くてもシェリルやランカを見たい!という方は、5スロ10スロなどの低貸金ホールで遊ぶ事をおすすめします。
劇場版マクロスフロンティア配信中!