緑ドン~VIVA!情熱南米編~

緑ドン~VIVA!情熱南米編~

へたれの大好き……といういうか単純に相性が良かっただけなんですが(笑)緑ドンスロットの正統後継機、緑ドン~VIVA!情熱南米編~がいよいよ登場!
・・「いよいよ」とか使っちゃったけどさ、後継機を出すスパンが他の機種に比べてちと早くね?!苦━’`,、’`,、(´Д`;)’`,、’`,、━笑

緑ドン~VIVA!情熱南米編~スロットの基本スペックから高設定を狙うなら……

緑ドン~VIVA!情熱南米編~スロットの基本スペックの解析値から設定看破するならばREGボーナス確率およびボーナス合成確率、0回転から打っているのならART突入確率から設定推測するのが妥当ですが、基本スペックだけからの設定看破は難しいかと思います。

設定 ドンBIG 赤七BIG BIG合成 REG確率 合成確率 ART突入率 機械割
設定1 1/819.2 1/840.2 1/399.6 1/712.4 1/256.0 1/579.3 97.5%
設定2 1/799.2 1/819.2 1/390.1 1/682.7 1/248.2 1/534.5 98.8%
設定3 1/780.2 1/799.2 1/381.0 1/655.4 1/240.9 1/522.0 101.1%
設定4 1/762.1 1/780.2 1/372.4 1/630.2 1/234.1 1/408.4 106.6%
設定5 1/744.7 1/762.1 1/364.1 1/606.8 1/227.8 1/378.9 110.4%
設定6 1/668.7 1/682.7 1/327.7 1/512.0 1/199.8 1/283.8 119.5%

※上記の解析値は小数第二位を四捨五入した数値となります。

緑ドン~VIVA!情熱南米編~スロットの小役別重複ボーナス確率から高設定を狙うなら……

緑ドン~VIVA!情熱南米編~スロットは『弱波重複ドンBIG』『弱チェ重複REG』『強チェ重複赤七BIG』確率に設定差が生じており、特に『弱チェ重複REG』は設定1だと1/10,922.7、設定6は1/1,560.4と設定1なら1日回して1回重複するかどうかの確率なので、大きな設定看破要素です。

設定 弱波重複
ドンBIG
弱チェ重複
REG
強チェ重複
赤七BIG
3役合成
重複確率
設定1 1/5,041.2 1/10,922.7 1/3,120.8 1/1,638.4
設定2 1/4,369.1 1/6,553.6 1/2,849.4 1/1,365.3
設定3 1/3,855.1 1/4,681.1 1/2,621.4 1/1,170.3
設定4 1/3,449.3 1/3,640.9 1/2,427.3 1/1,024.0
設定5 1/3,120.8 1/2,978.9 1/2,259.9 1/910.2
設定6 1/2,114.1 1/1,560.4 1/1,680.4 1/585.1

※上記の解析値は小数第二位を四捨五入した数値となります。

上記は緑ドン~VIVA!情熱南米編~設定差のある小役別重複確率とその合成確率で、さきほどご紹介した通り『弱チェ重複REG』に大きな設定差がありますが、それでも分母が4桁と大きいので合成確率も参考にしていただけると幸いでする。

緑ドン~VIVA!情熱南米編~スロットの通常時の小役確率から高設定を狙うなら……

緑ドン~VIVA!情熱南米編~スロットの小役確率で設定差が生じるのは、弱波(平行波)弱チェ(角チェ)強チェ(中段チェリー)の3役です。

設定 弱波(平行波) 弱チェ(角チェ) 強チェ(中段チェリー)
設定1 1/81.9 1/163.8 1/103.0
設定2 1/81.5 1/163.0 1/102.7
設定3 1/81.1 1/162.2 1/102.4
設定4 1/80.7 1/161.4 1/102.1
設定5 1/80.3 1/160.6 1/101.8
設定6 1/78.4 1/156.8 1/100.2

※上記の解析値は小数第二位を四捨五入した数値となります。

上記は緑ドン~VIVA!情熱南米編~スロットの通常時、設定差が生じる小役確率ですが、設定差が生じるといっても鼻毛がチョイと出た程度で、小役確率から設定推測するにはある程度のサンプル数が必要となるでしょう。

緑ドン~VIVA!情熱南米編~スロットの通常時の3役合成確率から高設定を狙うなら……

設定 3役合成
設定1 1/35.69
設定2 1/35.54
設定3 1/35.39
設定4 1/35.23
設定5 1/35.08
設定6 1/34.35

上記は緑ドン~VIVA!情熱南米編~スロットの通常時の弱波(平行波)弱チェ(角チェ)強チェ(中段チェリー)の3役合成確率ですが、設定6だけチョイと設定差があるだけです(苦笑)。
ただ、現段階(2011年1月17日現在)でこれ以上の解析情報が公開されていないので、それまでのあいだは地道に小役を数えて小役別重複ボーナス確率とともに、設定推測するしかないのかと思います。

緑ドン~VIVA!情熱南米編~のスロット初心者おすすめ度

緑ドン~VIVA!情熱南米編~スロットは前作緑ドンと比べるとBIG中の技術介入による獲得枚数の増加などがない事や、取りこぼす可能性があるチェリーや波がボーナス絵柄の近くにあるので、スロット初心者にも打ちやすくなりました。

緑ドン~VIVA!情熱南米編~スロットは前作緑ドン同様で低確や高確などのモードがあり―の前兆もあり―ので、理解していないと美味しいところを別の誰かに持ってかれる場合もなくはありませんが、現行ART機種自体がそういうゲーム性のものが多いので大丈夫でしょう。

  • hatena.png

コメント

タイトルとURLをコピーしました