カウボーイビバップ
カウボーイビバップスロットの通常時の打ち方は、全リール BAR 狙いで小役をフォローすることができます。
カウボーイビバップスロットで、目押しが必要となる停止目は、左リールにチェリーもしくはスイカが出現したときとなります。
左リールにチェリーもしくはスイカが停止したときは、中・右リールともに枠内に BAR を狙うと、小役のとりこぼしを防ぐことができるでしょう。
カウボーイビバップスロットは、もともとボーナス絵柄が赤7と BAR しかないため、目押し自体がしやすい台です。
ぜひ、簡単な打ち方で楽しめるカウボーイビバップスロットを思う存分お楽しみください。
左リール枠上~上段にBARを狙いましょう
左リール中段にチェリーが停止した場合

成立役 | 中段チェリー |
---|---|
打ち方 | 中・右リールともにフリー打ちをしましょう |
左リール下段にチェリーが停止した場合

成立役 | 弱チェリー/強チェリー |
---|---|
打ち方 | 中・右リールともに( BAR を目安に)チェリーを狙いましょう |
弱チェリー 成立時 |
2連チェリーが停止する |
強チェリー 成立時 |
3連チェリーが停止する |
左リール下段に BAR が停止した場合

成立役 | ハズレ/リプレイ/ベル/チャンス目 |
---|---|
打ち方 | 中・右リールともにフリー打ちをしましょう |
チャンス目 成立時 |
リールフラッシュが発生する |
左リール上段にスイカが停止した場合

成立役 | 弱スイカ/強スイカ/チャンス目 |
---|---|
打ち方 | 中・右リールともに( BAR を目安に)スイカを狙いましょう |
弱スイカ 成立時 |
スイカが斜めに揃う |
強スイカ 成立時 |
スイカが上段に揃う |
チャンス目 成立時 |
【ベル|スイカ|スイカ】が中段に揃う |
カウボーイビバップスロットの通常時は、変則押しの打ち方をするとペナルティが発生する可能性があります。ナビ発生時以外は必ず左リールから停止してください。