青ドン~花火の極~

青ドン~花火の極~

青ドン~花火の極~スロットは、ご存知青ドンの正統後継機であり、もっと遡れば初代HANABIの遺伝を引き継いだ機種で、初代HANABIのゲーム性を楽しむことが可能なクラシックモードを搭載しています。

青ドン~花火の極~スロットの基本スペックから高設定を狙うなら……

青ドン~花火の極~スロットの基本スペックの解析値から設定看破をするならば、REGボーナス確率に大きな差が生じているのでREGボーナス確率およびボーナス合成確率から設定推測するのが妥当です。

設定 BIG合成 REG確率 合成確率 機械割
設定1 1/372.4 1/819.2 1/256.0 98.4%
設定2 1/364.1 1/780.2 1/248.2 99.5%
設定3 1/348.6 1/728.2 1/235.7 102.0%
設定4 1/331.0 1/655.4 1/219.9 105.1%
設定5 1/315.1 1/595.8 1/206.0 108.2%
設定6 1/297.9 1/546.1 1/192.7 112.6%

青ドン~花火の極~スロットの単独REGボーナス確率から高設定を狙うなら……

また、青ドン~花火の極~スロットの単独REGボーナス確率の解析値を見ていただくとわかりますが、設定1と設定6で約半分弱ほどの設定差が生じているので併せて設定推測するのがベストかと思います!・・たぶん。

設定 単独REG
設定1 1/1129.9
設定2 1/1057.0
設定3 1/963.8
設定4 1/840.2
設定5 1/744.7
設定6 1/668.7

青ドン~花火の極~スロットの通常時の風鈴確率から高設定を狙うなら……

青ドン~花火の極~スロットの通常時の小役で設定差が生じているのは風鈴確率です。

設定 風鈴確率
設定1 1/8.2
設定2 1/8.2
設定3 1/8.0
設定4 1/7.8
設定5 1/7.6
設定6 1/7.3

青ドン~花火の極~スロットの通常時の小役確率の解析値で設定差が生じる小役は風鈴です。

青ドン~花火の極~スロットの通常時の風鈴確率は、2,000Gのサンプルで設定1と設定6では約30回の差、3,000Gのサンプルでは設定1と設定6で約45回の差が生じます。(←あくまでこれは理論値上のお話なので悪しからず・・)

青ドン~花火の極~スロットの通常時の風鈴確率は、設定差が大きい分サンプルを増やせば増やすほど精度を増すので、ぜひ設定推測する上で参考にしてください!

青ドン~花火の極~スロットは、前作の青ドンと同様にボーナス終了時の打ち上げ花火の種類に設定差が生じている・・みたいですが現段階で正確な解析情報が公開されていないので、花火の種類については解析情報が公開次第UPしたいと思います。
※ BIG終了後の花火選択率の解析値を追記しました。

青ドン~花火の極~スロットの並行氷重複当選確率から高設定を狙うなら……

設定 並行氷重複
設定1 1/2340.6
設定2 1/2184.6
設定3 1/1927.6
設定4 1/1724.7
設定5 1/1489.5
設定6 1/1310.7

青ドン~花火の極~スロットの小役重複当選についてですが、並行氷重複当選確率の解析値にだけ設定差が生じています。
青ドン~花火の極~の並行氷重複当選確率は、設定1と設定6の設定差が大きいのですが分母が大きいので設定推測要素ではサブ扱いですが、早い段階で並行氷重複当選を何回か引くことができれば高設定への期待がググッと上がるので、ぜひ参考にしてください!

青ドン~花火の極~スロットのBIG終了後の花火選択率から高設定を狙うなら……

設定 ねずみ
(%)
ねずみ
(確率)
しだれ柳
(%)
しだれ柳
(確率)
V字花火
(%)
V字花火
(確率)
設定1 62.60% 1/594.9 31.30% 1/1189.8 6.10% 1/6104.9
設定2 30.89% 1/1178.7 61.79% 1/589.3 7.32% 1/4974.0
設定3 60.97% 1/571.8 30.48% 1/1143.7 8.54% 1/4082.0
設定4 30.08% 1/1100.4 60.16% 1/550.2 9.77% 1/3387.9
設定5 59.26% 1/531.7 29.63% 1/1063.5 10.99% 1/2867.2
設定6 28.86% 1/1032.2 57.71% 1/516.2 12.21% 1/2439.8

※上記の解析値は小数第2位を四捨五入した数値となります。

上記にご紹介した青ドン~花火の極~スロットのBIG終了後の花火選択率の解析値を見ていただくと、ねずみ花火としだれ柳は奇数・偶数設定に大きな設定差があり、V字花火も分母が大きいながらも設定1と設定6では設定差が生じております。

  • 3連ドン選択率
    設定1~4・・選択なし
    設定5・・0.12%
    設定6・・1.22%


ちなみに3連ドン花火は、前作の青ドン同様に出ただけで激アツ仕様となっています!

上記にて青ドン~花火の極~スロットの設定推測をする上でのポイントについてご紹介しましたが

  • REGボーナス確率(単独含む)およびボーナス合成確率・・設定の高低を判別
  • 通常時の風鈴確率・・設定の高低を判別
  • 並行氷の重複当選確率・・設定の高低を判別
  • BIG終了後の花火選択率・・設定の奇数・偶数および高低を判別

へたれ初心者的観点は上記の4つを設定推測要素とし設定判別するのがベストかと思います!

  • hatena.png

コメント

タイトルとURLをコピーしました